筋曜日の肉たちへホーム

Web筋トレ20周年メニューボタン 新着

ハムストリングスヒップリフトヒップリフトでハムストリングス強化バージョン

ハムストリングスイラスト大殿筋など股関節殿筋群のおしり集中筋トレとして解説したヒップリフト。このヒップリフトを今度はもも裏のハムストリングスの強化種目としてやってみよう。ちょっとしたフォームの変化で、自重だけでハムストリングスにバッチバチに効かせられるぞ!

1:2種類のヒップリフト、何が違う?

ヒップリフト(ヒップスラスト)ハムストリングスヒップリフト(ヒップスラスト)

上左がおしりに効かすための股関節ヒップリフト、右がハムストリングスヒップリフトです。どこが違うでしょうか?バーベルを載せているかどうかではありません。

答えは・・・そう、頭や上半身の高さですね。股関節ヒップリフトに比べ、ハムストリングスヒップリフトは股関節と同じかやや低い位置にポジションをとりさらに膝をやや伸ばした体勢をとっています。このことによって

股関節の稼動域が小さくなりハムストリングスの稼働率が上がる

のです。負荷のかかる位置と角度もハムストリングスよりに変化しているのだと思います。

ではハムストリングスに効かせるポイントをさらに詳しく解説していきましょう!

2:ハムストリングスに効かせるポイント

ハムストリングスヒップリフト(ヒップスラスト)

  • 膝角度は90度以上伸ばすほど負荷が上がる
  • 上半身体幹と膝までの線が真っ直ぐピーンとなるところで2秒ほどキープ
  • 片脚で上手く持ち上げられない場合はつま先を床から上げてかかとだけで押すようにすると良い(ふくらはぎの筋肉が補助として働く→ふくらはぎの筋肉)

片脚だとキツ過ぎる! という場合はもちろん両脚でやってもOK。

いや、片脚でも軽過ぎるわ!という方には・・・・次に紹介しましょう。

3:ハムストリングスヒップリフトのタイミング

正しいフォームのスクワット動画デッドリフト

もともと下半身が強い人にとっては、このハムストリングスヒップリフトはいくら片脚といえども「楽勝」ということになってしまうかもしれませんがしかし!スクワットやデッドリフトを高強度でがっちり追い込んだ後、補助種目としてこの片脚ヒップリフトをやってみてください。たぶんハムがツると思います。

▼こちらも!

▲ジムダンベル
グリップ部分がローリング(回転)してくれるので遠心力がかからずスムーズな動作が可能なタイプ。ジムやクラブにあるのはだいたいこのタイプ。
▲スクリューダンベルセット
プレートの脱着して重さを変えるタイプでやや手間がかかるがジムダンベルのように重さ毎に揃える必要はなく価格的にお得。左は鉄むき出しタイプで右は輪っかの部分がラバーでコーティングされているタイプ。

Amazon | YAHOO!ショッピング | 楽天市場

→各種ダンベル解説・選び方

結び

大沼きんシンプルだが初級者からベテランまで手軽にハムストリングスを鍛えられる、実は優れもののメニューだ。

では次は先にも出てきた中殿筋、忘れがちな股関節のインナーマッスルについてくわしく学ぼう!

<<ハムストリングス上級編へもどる | 中殿筋・小殿筋へGo!>>

タグ : 股関節 ハムストリングス