1:10年目のごあいさつ
大沼きんの歴史は2003年2月に「ロードオブザ筋肉」初期型のスタートで始まります。その13ヶ月後の3月、いよいよ「誰でもいつでもどこでも楽しく筋肉トレーニング」をコンセプトに「筋曜日の肉たちへ」がスタートいたしました。
おかげさまで多くの方からのご支持を得、さらに筋曜日の肉たちへパート2、ダイエット講座「もぎたての肉たちへ」、腹筋トレーニングに特化した「腹筋大百科」、注目が高まってきたコア・体幹トレーニング講座「筋曜日のコアたちへ」、チンニング専門サイト「懸垂物語」、小中学生のための筋トレ講座「放課後の肉たちへ」、さらに昨年4月には管理者の専門である空手道のためのサイト「拳トレ!」をスタートさせこれまで計8サイトを展開し、現在は「筋曜日の肉たちへ」、「ロードオブザ筋肉」、「拳トレ!」の3サイトに落ち着きました。
そして2012年11月よりいよいよ10年目に突入します!今後もさらなる内容の充実と新たなる発展、飛躍を目指してまいります。大沼きん、そして胡桃沢きん千代、ダダ、コアら君、藤田堅たちともどもこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
2:大沼きん20年の歩み
- 2003年2月-------------ロードオブザ筋肉
- 2004年3月-------------筋曜日の肉たちへ
- 2004年9月-------------筋曜日の肉たちへパート2
- 2005年7月-------------もぎたての肉たちへ
- 2005年9月-------------筋曜日の肉たちへパート2終了
- 2005年11月-----------放課後の肉たちへ
- 2006年5月-------------腹筋大百科
- 2006年6月-------------懸垂物語
- 2008年5月-------------筋曜日のコアたちへ
- 2009年4月-------------懸垂物語終了
- 2010年1月-------------もぎたての肉たちへ、筋曜日のコアたちへ、放課後の肉たちへが筋曜日の肉たちへ内に移転
- 2011年4月-------------拳トレ!
- 2012年5月-------------神経系トレーニング(2013年7月より「筋曜日のワイルドへ」)
- 2012年9月-------------腹筋大百科終了
- 2012年12月------------ロードオブザ筋肉と拳トレ!がcudan.ws内に移転
- 2013年7月--------------あのころの肉たちへ(筋曜日の肉たちへ内)
- 2013年11月------------ロードオブザ筋肉が筋曜日の肉たちへ内に移転
- 2014年1月--------------拳トレ!が筋曜日の肉たちへ内に移転
- 2018年3月--------------サイトタイトルを「ネットで筋トレ きんYO!」にリニューアル
- 2018年5月--------------サイトアドレスがwww.kinyo.fitに変更
- 2019年12月--------------サイトタイトルを「筋曜日の肉たちへ」に復活
- 2020年1月--------------クラブ筋gg終了
→復刻版筋曜日の肉たちへ
→復刻版大沼きんグループ歴代トップページ
3:大沼きんの正体
サイト制作者:清水俊勝
キャラクターアニメがネットで筋トレを実演解説するという全く新しいコンテンツサイトを2004年に生み出し、多方面から支持(?)をえる。中でも「解剖アニメ」の発明は筋トレ解説の概念を変えるほどのインパクトを世界にあたえたのであった。現在ではリアルでトレーニングジムを運営中。
- 日本スポーツ協会認定スポーツプログラマー(JSPO-SP)
- 日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-AT)
- 日本SAQ協会認定SAQトレーニングレベル1インストラクター(NISAQ-L1INST)
- 日本スポーツ協会認定空手道コーチ3