筋曜日の肉たちへホーム

Web筋トレ20周年メニューボタン 新着

足関節底屈背屈足関節の機能解剖 - 下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)・前脛骨筋・腓骨筋他

準備体操で手首と足首をぶらぶらと振る運動・・・しかしあれでは足関節を動かす筋肉はしっかり動いていないのです。では足首を動かす筋肉とは?足関節はどのような動きをするのか?これで足の準備体操が変わる?!
足首・ふくらはぎのウオーミングアップ方法

1:ふくらはぎ

下腿三頭筋と骨格イラスト足首を動かす筋肉といえばまずはここ、ふくらはぎ!そしてまたの正式名を

下腿三頭筋

と呼びます。

そして右のイラストのように、下腿三頭筋には二つの筋肉があります。

  • 腓腹筋
  • ヒラメ筋

足関節の底屈・背屈アニメ動画腓腹筋・ヒラメ筋とも、足関節の底屈に働きます。

また腓腹筋は、膝関節をまたいで大腿骨につながっているので

膝関節の屈曲伸展アニメ動画膝関節の屈曲

にも働きます。

▼こちらも!

2:すね前面

もちろん後のふくらはぎだけが足を動かす筋肉ではありません。脛の前側にも大事な筋肉があります。主に4つありますが、4つとも前なので下腿三頭筋の逆に足の背屈に働きます。

さらに前後の「底屈-背屈」だけではなく

足関節の内反・外反アニメ動画左右の「内反-外反

の働きをするのも脛筋の特徴です。さらにそのうち二つの筋肉には足指を動かす働きもあります。

その4つの脛筋の名は

  • 前脛骨筋・・・背屈、内反
  • 第三腓骨筋・・・背屈、外反
  • 長母趾伸筋・・・背屈、内反(補助)、母趾(母指)の伸展
  • 長趾伸筋・・・背屈、外反、四趾(母指以外の四指)の伸展

さらに脛筋には前後だけではなく横外側にもあります。次はその脛横筋を解説。

3:すね外側(腓骨側)

  • 長腓骨筋・・・外反、底屈
  • 短腓骨筋・・・外反、底屈

まだ終わりません。なんとふくらはぎのヒラメ筋のさらに内側にも脛筋があるのです!

4:すね後面

  • 後脛骨筋・・・底屈、内反
  • 長母趾屈筋・・・底屈、内反、母趾(母指)の屈曲
  • 長趾屈筋・・・底屈、内反、四趾(母指以外の四指)の屈曲

【PR】

肉単肉単
トレーニングには解剖学は欠かせない知識ですが、なかなかとっつきにくいものがあると思います。でもこの本なら大丈夫。オールカラーイラストで、肩甲骨はもちろん体全体、筋トレに関するコラムも交えながら楽しく機能解剖を学べます。

取り扱い書店Amazon | 紀伊國屋書店 | Yahoo!ショッピング | 楽天市場


▲全身の骨格筋A1サイズポスター

タグ:下腿(ふくらはぎ)