筋曜日の肉たちへホーム

Web筋トレ20周年メニューボタン 新着

心臓アニメ最大心拍数の算出方法とトレーニング強度の測定方法

心肺機能・持久力とトレーニングの指標となるのが「心拍数」あるいは「最大酸素摂取量」ですが、最大酸素摂取量の測定は難しいので、どこでも簡単に測定・設定ができる心拍数について解説します。

トレーニングでの「全力」は、心拍数が最大になる時です。個々人のレベルによって変わってきますが、年齢によってだいたい推定値を出す事はできます。それは次の計算式で簡単に算出できます。

  • 最大心拍数 = 220 - 年齢 (カルボーネン法)

例えば20歳の最大心拍数は、

220 - 20 = 200

となる。

逆にトレーニング直後の心拍数を測って「120」だった場合、

  • 120 / 最大心拍数 × 100 = %

で算出した数値が、その時のトレーニング強度です。例えば20歳の選手のトレーニング直後の心拍数が120だった場合、

120 / 200 × 100 = 60% 程度の強度のトレーニングだったということです。目標強度が70%のトレーニングで60%にとどまってしまったということなので、2セット目もしくは次のトレーニングでは「もっと気合い入れて走れ!」ということになります。

→脈拍の測り方

タグ : 持久力 理論