1:キネシオだけじゃないぞ! いろんな伸縮テーピングテープ
伸縮テープはメーカーによって様々なタイプのものが出ていますが、機能別に主に3種類に分けられます。
- ハード伸縮テープ(エラスティックテープ)
- ソフト伸縮テープ
- キネシオテープ
ではそれぞれの違いや使い方について学びましょう。
2:ハード伸縮テープ(エラスティックテープ)
足首、膝、肩、肘、手首などの関節に、強い固定と同時にある程度の動きが必要な場合はこのエラスティックテープ(ハード伸縮テープ)を使います。
▼各種キネシオテープ▼
Amazon | Yahoo!ショッピング | 楽天市場
3:ソフト伸縮テープ
ソフトな伸縮テープ。エラスチックテープがはがれないように最後のラッピング仕上げに使用します。弱めの固定にも利用できます。
Amazon | Yahoo!ショッピング | 楽天市場
4:キネシオテープ
ドラッグストアなどにも売ってる裏紙をはがして使う伸縮テープでエラスティックよりも薄手でよく伸びるタイプ。
関節の固定よりも、肉離れなど弱っている筋肉にそって張り筋肉サポートとして使います。ランナーが大腿四頭筋やハムストリングス、ふくらはぎに貼ってるのを時々見かけますね。弱めの固定にも利用できます。
▼各種キネシオテープ▼
Amazon | Yahoo!ショッピング | 楽天市場
【PR】
一般的な固定技術よりも、主に伸縮テープを使った稼働域・動作制限や筋肉サポートなどに重点が置かれ、他のテーピング本よりもハイレベルな内容。医学・解剖学との関連からイラストで巻き方を解説。トレーナーはもちろん選手自身もぜひ学びたい。
紀伊國屋書店 | Amazon | Yahoo!ショッピング | セブンネットショッピング | 楽天市場