筋力トレーニング・筋肉トレーニング講座◆動く筋肉解剖図でディープに筋肉トレーニング講座◆

※このサイトは2004年9月から2005年9月まで掲載されたものを復刻したものです。

マンガばかりみてないで筋肉鍛えろ!

※当サイトでは便宜上、最大筋力=1RMとして表現しています。

大沼きんだ。パート1では「誰でもどこでも超簡単」がテーマだった。しかしパート2では、動く筋肉解剖図を中心によりディープな筋肉トレーニング(筋力トレーニング)を追求していく。本気で本気で筋トレをやる気のない者、そしてアホな者は帰れ。じゃ、やるぞ。

筋トレをよりディープに深めるために

NEW! 第8回:地獄のローテーターカフ・インナーマッスル<棘上筋、棘下筋、肩甲下筋>(6/23)

第7回:広背筋の謎
<広背筋・肩甲骨>ベントオーバーローとラットプルダウン。
第6回:三角筋の謎
<三角筋>三角筋の分解とショルダープレスとサイドレイズについて。
第5回:腹筋と腰痛3
<腹直筋・大腰筋・腸腰筋・腹横筋・脊柱起立筋・骨盤>クランチやヒップリフト(ヒップスラスト)・スクワット。
第4回:腹筋と腰痛2
<腹直筋・大腰筋・腸腰筋・腹横筋・脊柱起立筋・骨盤>シットアップと大腰筋の関係について。
第3回:腹筋と腰痛1
<腹直筋・腹斜筋・骨盤>腹横筋と骨盤・腹圧・姿勢などについて。
第2回:ベンチプレス2
<大胸筋・肩甲骨・肩関節・上腕三頭筋>ベンチプレスや腕立て伏せで肩を痛めにくいフォームについて。
第1回:ベンチプレス1
<棘上筋・肩甲骨・肩関節>なぜベンチプレスや腕立て伏せで肩を痛めるのか?

大沼きんwithサムライギャルズの筋力トレーニング講座゜※画像の無断複製転載はしないでください!

筋曜日の肉たちへPart1へGo!

パート1はこれから筋力トレーニングを自宅で始める方のために腕立て伏せ・スクワット・腹筋など基本的なトレーニングメニューや筋肉発達のメカニズム・筋肉のつけ方・食事方法や減量・ダイエット術などを解説した3ヶ月間21回の筋トレ講座です。

本家筋トレ
筋肉の友プロテインカタログ
大沼きんの個人サイト
筋肉トレーニング&筋力トレーニング講座
大沼きん:(財)日本スポーツ協会認定スポーツプログラマー


By Google

筋曜日の肉たちへ
ロードオブザ筋肉 Web

※当サイトで紹介されている筋肉トレーニング方法を実践することによって事故やケガが生じたとしてもワタクシは責任を負いかねます。
※特に身体の未発達な小学生・中学生は適切な指導者がいない限り筋トレ(ウエイトトレーニング)はしないでください。大沼きんからのお願いです。

一番上にもどる

サイト管理/アトリエキュダン

禁無断複製転載
Don't copy without permission
Copyright(c)2000-2005 Toshikatsu Shimizu ATELIER cudan All rights reserved